Ange.le mort's Guild

遊戯王とCOJ、時々東方とDTM

【遊戯王】1707期LR雑感

本日の題目:1707期リミットレギュレーション雑感

―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


【禁止】
「十二獣ブルホーン

【制限】
「真竜剣皇マスターP」
「妖精伝姫-シラユキ」
「ドラゴニックD」

【準制限】
「EMペンデュラム・マジシャン」
「黒き森のウィッチ」
「彼岸の悪鬼 スカラマリオン」
「レスキューキャット」
「異次元からの埋葬」
「命削りの宝札」
「儀式の準備」
「機殻の生贄」
「テラ・フォーミング」
「ブラック・ホール」
「ユニオン格納庫」
「揺れる眼差し」
「竜の渓谷」
「神の通告」

【制限解除】
「カオス・ソルジャー -開闢の使者-」
「慧眼の魔術師」
「ゴヨウ・ガーディアン」
「終末の騎士」
「DDスワラル・スライム」
「爆竜剣士イグニスターP」
「氷結界の龍 ブリューナク」
「洗脳-ブレインコントロール


◆総評
世界大会が控えている関係で制限改訂は大人しめになるかと予想していたが、いざ蓋を開けてみるとトップメタ、特に【真竜】と【十二獣】に対しての規制に終始。
トップメタ以外の新規リスト入りとしては《テラ・フォーミング》《命削りの宝札》《神の通告》が新たに加わった事以外は、かつて制限リスト入りを受けたカードの緩和が中心。
【十二獣】はこれで3枚が禁止カードに加わる事に。1年以内に禁止カードが1パックから3枚も出たのは初めてなんじゃないだろうか。


◇【十二獣】
《ドランシア》《会局》に続き《ブルホーン》が禁止に指定。これで【十二獣】は3枚が禁止カードに加わる事に。
つーか、1年以内に正規パックから、それも1テーマから禁止カードが3枚も出るのは流石にアカンでしょ・・・イラストや動きに魅かれて使っていた人に素直に謝れと云いたい。

◇《テラ・フォーミング》とフィールド魔法
昨今のフィールド魔法は付属効果が強力なものもあり、あちらはサーチ、こちらはデッキコール、そちらは展開補助に除去と、テーマにおける潤滑油の役割を果たしている。
全体的にフィールド魔法の重要性の水準が上がっており、それらのフィールド魔法を無償でサーチする《テラ・フォーミング》は登場から15年経ってついに制限の目が向けられた。
フィールド魔法では《ユニオン格納庫》《竜の渓谷》が準制限に緩和。これにより【ドラグニティ】と【ABC】に復興の目が出来た。しかし《テラ・フォーミング》の2枚制限により結局はトントンだったりする。
3枚目以降の《テラ・フォーミング》としては《盆回し》などのフィールド発動カードが最有力候補となる。《竜の渓谷》は次のパックで出る【ヴァレット】との兼ね合いもあるが果たして・・・?

◇【真竜】
《マスターP》《ドラゴニックD》の1枚制限、《テラ・フォーミング》の2枚制限がどこまで響くか。
今までのような安定感は今回の規制で大きく失われる事になる。しかし【真竜】は現状、派遣パーツとしての色合いが強く、運用に際しては、混成デッキとしての運用が多い。
混成としては【恐竜】を筆頭に様々なデッキとの組み合わせを散見する。《ドラゴニックD》の再利用には《擬似空間》があるが、EPまでの運用となると・・・

◇《ブラック・ホール》
海外TCGでは既に準制限。

◇準制限(その他)
過去に環境を席巻したテーマを中心に緩和。
特に儀式とペンデュラムは、緩和による影響は相当なものになると思う。

◇制限解除
《開闢の使者》が3枚に緩和された事に、時代の流れを感じる。


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


全部書くと長いので、とりあえずこの辺で。
個人的にはドロバトリスタの全ハンデスがスルーされたのがちと気になるが・・・