Ange.le mort's Guild

遊戯王とCOJ、時々東方とDTM

【遊戯王】MVP1雑感


         _,,.. -─-- 、,
     ,.::'´:::::::::::::::::::::::::::`::..、___
    /::::::::/:::;:::::::i:::::::::;::::::::::::::く
    ,'::::::::;'::::/:::/;ハ::::::;ハ:::::i:::::::ハ
    |::::::::|:::::|::/メ、|__/ |_ィ!、::::!::!
    |::::::::|:::::|7´   u    Y|::|::|  仕事探し、確実に詰んでる気がする。
    |::::::::|:::::| .ー─   . ─〈::」:」
    |::::::::|:::::|"|i!l!!i  _  ",ハ|
    !::::::::|:::::|>,、   __,.. イ:::::|
   ,':::::::::|:::::|´ \_「`\:::|::::::|     _________
  ./:::::::::::;\ト、   }_X_{ .〉、:::::|    //           /
  /:::::::::::/  、|\/ム`ァl/ \!   //   YAVAIO.   /
/:::::::::::;'  ´ ̄/>‐-、 ./    >‐//            /
:::::::::::::/|.    | |  、ン^'く::\   //            /
──‐‐!、__|.」-‐'ーヘ‐'─'` ー//________/───
             /l二二]O)_l王l_l三l__oOン
             ヽ、_____ノ


本日の題目:MVP1
全リスト判明したので、MVP1の雑感やります。
効果は書かないので各自調達の方向で。

※記載漏れ等ありましたら指摘願います。ネタバレ注意。

 

 

―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


☆5:《真青眼の究極竜
4500の2回攻撃は強烈。されど天敵が《ホープ・ザ・ライトニング》なのは、最早様式美なのか。

☆3:《カイザー・ブラッド・ヴォルス》
(1)の効果は便利っちゃ便利。チューナーと合わせたらS召喚、他の☆5Mと合わせたらX召喚。利点といったらこれぐらい。《ニュート》と手軽に出せるようにした感じといえばそうだけど…

☆6:《アサルトワイバーン
追加展開にレベル制限や縛りはない。墓地に行った《巨神竜フェルグラント》や、正規召喚を行ったドラゴン族のX・S・融合・儀式Mを墓地蘇生できるだけでも強いが、戦闘破壊をトリガーとしている事がネック。
これ使うなら《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》を使えってなる。下級アタッカーとしては申し分ないが、今日日攻1800の戦闘破壊時効果をすんなり使わせてもらえるかっていうと別問題。使用するうちに自然とデッキから抜けるタイプのカードになるんじゃなかろうか。

☆7:《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》
・レベル8のため手札から《トレード・イン》で切ることができ、《太古の白石》で回収もできる
・《目覚めの旋律》対応。2枚一気にサーチも可
・《高等儀式術》対応。デッキの《青眼の白龍》を墓地に送りつつ速攻で呼び出せる
・攻撃力4000の2倍貫通のため、守備0を攻撃した時点で実質勝利
・徹底的な耐性を持ち、《復活の福音》があればさらに強固に
ぶっちゃけ頭おかしい。MAXの一文が余計だけど…

☆6:《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》
・デメリットなし
・5種類いれば3000ダメージ
・効果破壊で相手モンスター全破壊
ピン差しでいけば破壊された時の引導火力になりそう。最近の除去はそもそも除外とかバウンスとかライトニングで発動できないことの方が多い気がするけど。

☆5:《パンデミック・ドラゴン》
一気に攻めたい時用、と考えればいいのか…。ライフコストは色々と悪用が利きそう。

☆3:《竜の闘志》
手札から飛んでくるモンスターやリクルーター潰しのためのカード。

☆4《カオス・フォーム》
《マジシャン・オブ・ブラック・カオス》まで対応する儀式魔法。ピッタリ合わせなければならないので、《ブラック・マジシャン》を使って《カオス》儀式Mを出す場合は他に☆1が1体必要。

☆5:《融爆》
自分の魔法もいけるので《揺れる眼差し》はもちろんの事、【イグナイト】などの能動的にPを割れるテーマとの相性がいい。

☆4:《カウンター・ゲート》
ドローしたカードが上級の場合はどうなるんでしょ?
普通にアドバンス召喚

☆4:《クリスタル・アバター
最低でも自分LPが2000あれば発動できる、ピンチ状態向けのカード。
やる事が《デビルズ・サンクチュアリ》の罠版といったところで、相手モンスターの攻撃力が高ければ高いほど強い牽制になれる。

・寸評
ただでさえ【青眼】は環境トップなのに、まだ推すのか…
もしかして、コンマイは1強環境にしなければ死ぬ病に罹ってんの?


☆5:《岩石の番兵》
【ゴルゴニック】や【トラミッド】でお呼ばれされる効果。前者は☆3テーマなので、★3Xモンスターへの展開を図れる。

☆4:《マシュマカロン
路線的には《素早い》モンスターや《ハイエナ》に近い感じだろうか。墓地からも展開できるため、除外や阻害されない限りは鬱陶しい壁になる。気をつけたいのは守備が低い事から貫通ダメージが飛んでくる事。

☆7:《ベリー・マジシャン・ガール》
【マジシャン・ガール】のサーチ役。立ち回り的には《マジシャン・ガール》版《青き眼の乙女》といった感じ。しかし【マジシャン・ガール】の最高攻撃力が2000であり、《青き眼の乙女》の効果で呼び出せる《青眼の白龍》は攻撃力3000と、パワー面で負ける。

☆5:《アップル・マジシャン・ガール》
☆5魔法使いMの最大攻撃力は《魔導皇士 アンプール》の2300。元々の最大攻撃値で考えた場合、4599まで対応可能という事になる。
破壊されてもサルベージが利き、それは3枚まで回収できる。上手い事誘導できれば云う事は無いが、大抵は効果除去されるしなぁ…

☆5:《キウイ・マジシャン・ガール》
【マジシャン・ガール】における《カルート》ポジション。参照枚数によっては上昇値はより高いものとなる。期待値は6種類だが、もっといけばさらに打点が高いMも対応できるように。
(2)は効果耐性付与だが、自身の打点が低いのがネックになりそう。

☆5:《シルバー・ガジェット》
☆5:《ゴールド・ガジェット》
【ガジェット】における《切り込み隊長》路線のカード。4×2の★4Xが容易に出来る他、《ブリキンギョ》→これら→☆4機械と繋げば4×3の★4XMを展開できる。破壊されてもリカバリーが利き、リクルート先が赤黄緑のガジェットならサーチも利く。

☆3:《黒魔術のヴェール》
1000のライフコストで使える専用死者蘇生と考えれば…
今後の闇魔法使い次第でいくらでも化けそう。

☆2:《魔導契約の扉》
まーたグールズが捗りそうなカードを…
一見すると強そうだがリスキーなカード。どちらかというとバトルロイヤルやタッグデュエル向きか?

☆3:《ディメンション・リフレクター》
攻撃してきた相手モンスターによっては痛撃となる。自フィールドのモンスター2体除外は、状況によってはリスクが伴うもの。

☆4:《運命の発掘》
《マジカルシルクハット》が捗りそうだな…

☆4:《ディメンション・スフィンクス
なるべくパワー差が開いている状況を狙い撃ちたいもの。その前に除去されたら目も当てられない。

☆4:《ディメンション・ガーディアン》
破壊耐性が付与されるが、バウンスや除外には脆いため過信はできない。

☆4:《ディメンション・ミラージュ》
ターン1制限が無い、というのがヤバさを醸し出してるが実際はどうなんだろう…《ユベル》や《アステカの石像》が最有力候補か?

☆4:《ダーク・ホライズン》
最低でも下級アタッカーから攻撃、あるいは《魔法の筒》による効果ダメージを受けてコールしたいところ。

☆4:《メタモル・クレイ・フォートレス》
要するに、《ゴブリン突撃部隊》を対象として発動した場合は、この罠モンスターの攻守は23/23ということになる。
☆4M指定だが、攻2000越えのモンスターは多くおり、これらを使う事でアタッカーとしても強固な壁としても使える。
罠モンスター特有の弱点がそのまま欠点になる事は留意したいところ。

☆5:《マジシャンズ・プロテクション》
イラストアドが圧倒的過ぎるから評価を+2したいところだが真面目に評するぜ!
自分が使うと強くないのに、相手が使うと厄介なカードになる典型例になりそうな気がする。
デッキ的な意味で抜けるか別の意味で抜けるかは別問題。

☆5:《ファイナル・ギアス》
オールハイルブリタニア!(えっ違う?
状況的に考えて《激流葬》とか《ブラックホール》を撃った後のリカバリーだよね?
お互いの墓地のモンスター全除外は強烈だが、P相手だとあまり旨みがないような。

☆3:《機動要塞 メタル・ホールド》
上記の《メタモル・クレイ・フォートレス》の任意指定版で、☆4機械が対象なれどアタッカー級の攻撃力が集えば洒落にならない打点になる。
上でも書いたが、罠モンスター特有の弱点がそのまま欠点になる事は留意したいところ。罠モンスターは攻め込むよりもXM補助として利用する場合が多いので、これもそうした動きになるだろう。

☆2:《光の護封霊剣》
1度だけ攻撃を防ぐ《くず鉄のかかし》、ライフコストを支払って攻撃を防ぐ《光の護封霊剣》。
どっちが有用かっていうと前者だが、除去されても相手DAを1度ながら防げるのが後者の利点。でも何故かどっちもどっち感があるのは何ででしょ?そう感じるのは自分だけだろうか?

・寸評
【ブラック・マジシャン】関連は罠しか展開手段なく不安定で、初動遅いところに魔法で展開できるようになるのに、当の《ブラック・マジシャン》と噛み合ってないのが何とも歯痒い。


☆6:《方界胤ヴィジャム》
《方界》におけるキーパーソン。
戦闘耐性はあれど攻守共に0のため実質ダイレクトを受ける。効果耐性が無いためバウンスと除外が一番の天敵だが、Mゾーンと魔法罠ゾーンを行ったり来たりする。ステータスの点から様々なサポートを受けられるので、それらを起点に展開しても良さそうだ。

☆5:《方界獣ダーク・ガネックス》
☆6:《方界獣ブレード・ガルーディア》
☆6:《方界超獣バスター・ガンダイル》
☆4:《方界帝ゲイラ・ガイル》
☆5:《方界帝ヴァルカン・ドラグニー》
☆5:《方界超帝インディオラ・デス・ボルト》
《方界》Mは《ヴィジャム》を始めとする《方界》モンスターを指定数墓地へ送ってSSする。レベルが上がるほど展開方法が重くなるが、その分破格のパワーを持って圧倒する。
《方界獣》は《ブレード・ガルーディア》が☆3ながら攻2000の2回攻撃、《バスター・ガンダイル》は攻3000の3回攻撃と、(1)の効果だけ見れば破格のパワーを誇る。
方や《方界帝》は手札からのSSで800バーン。パワーは《方界獣》に劣るが、こちらも《方界獣》と同様に蘇生効果とサーチ効果を持つ。2~3体蘇生にサーチ―――これらの効果が強くないはずはない。が、ネックなのは、それに至るまでの条件。
最低でも《ヴィジャム》が2体以上墓地にある事。展開は主に《ヴィジャム》で賄う事になるため、その初動が重要になってくる。パワーで攻めるなら《方界獣》、焼いて攻めるなら《方界帝》。使い分けて闘う感じになるかと。

☆6:《暗黒方界神クリムソン・ノヴァ》
展開方法がかの《ジュノン》を髣髴とさせる。
大方のモンスターの効果を受けないが、魔法罠の効果は受ける。(3)の効果はそのままデメリットになる場合がある。(2)の効果で1回でもダメージを与えれば3000ダメージが重く圧し掛かるが、妨害もあるし攻撃が通らなかった場合のリスクは、LPの関係で増えてくる。効果は受けたらキツイが、有利不利が働く不安定要素。

☆4:《暗黒方界邪神クリムソン・ノヴァ・トリニティ》
天敵は《ホープ・ザ・ライトニング》。
これはもしや《クリムソン・ノヴァ》や後述する《方界業》と組み合わせて使えって事なのか?となれば、《クリムソン・ノヴァ》の(2)の効果も《方界業》の(2)の効果も、このカードの(2)と(4)の効果と合わせれば追撃バーンができるので、食らえば相手のLPはあっという間に底をつく寸法。
素材は《クリムソン・ノヴァ》3体と重く、出すのが大変だが、ここまで豪快だと逆に清々しい。が、受けた側にとってはたまったものではない。《ホープ・ザ・ライトニング》が飛んでこない場合は効果ダメージメタが一番の天敵となりそう。

☆7:《方界業》
《ヴィジャム》を確実に3枚落とすカード。これによりパワーが心配だった☆2の《方界》Mも安心して攻められる。(2)の効果は☆4の《方界》Mの効果を使えば確実。墓地へ送れば(3)の効果でサーチが利く。

☆4:《方界波動》
方界版《フォース》。場を並べられても(2)の効果で牽制できるが、X・S召喚など抜け道があり確実性にかける。エクストラから出るモンスターが相手ならこの限りではないが、重ねて出すXなどがいる場合もあり、牽制しづらい場面も出てくるのでは。

☆4:《方界輪廻》
DAしたモンスターに《地獄の暴走召喚》。されどこれにより攻撃力は0となり攻撃不可となるので、返しのターンで一気呵成に攻め立てるといい。妨害はあるので、そこだけ注意。

☆4:《方界曼荼羅
《方界》Mがいなければいけないので、発動できない状況だと腐りやすい。3体以上狙いたいところだが、それには連撃や相手Mのみ全体除去をするカードとの組み合わせは必須。《方界獣》ならその条件を満たしやすい。

☆5:《方界合神》
《クリムソン・ノヴァ・トリニティ》を出すための一手。
破壊されてもリカバリーが利くが、除外注意。

・寸評
藍神が使用する【方界】は、展開条件こそ重いが、苛烈な攻撃とLP操作、あるいは攻撃力操作により相手LPを根こそぎ奪うワンショットテーマとなっている。デッキ的にはパワーで攻める《方界獣》の方がお呼ばれされる機会が多くなりそう。
《ヴィジャム》の展開いかんが鍵を握るデッキ。それゆえ、SS阻害や除外が一番の難敵。


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


と、いったところで今回はここまで。
【方界】は環境に一石を投じるテーマになりうるだろうか。

【マジシャン・ガール】は色々と企図できそう。《ベリー》《レモン》のサーチと《チョコ》のドローで回転率は上がっている。これらの効果を使いエクゾディアパーツを揃える【MGエクゾ】の動向も気になるところだ。

【青眼】はバリエーションが増えたものの、10月まではヘイトが渦巻く状況が続きそう。


自分の場合は…組みたいのはあるけど、シングルで集める事になりそうです。