Ange.le mort's Guild

遊戯王とCOJ、時々東方とDTM

【遊戯王】ストラク雑感

本日の題目:ストラク雑感
全リスト判明したので、ストラクで出る新カードの雑感やります。
効果は書かないので各自調達の方向で。


※記載漏れ等ありましたら指摘願います。ネタバレ注意。


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


◆STRUCTURE DECK -海馬瀬人-
ABC-XYZを軸としたユニオンMがメイン。
流れとしてはユニオンMによる装備展開及び合体融合、あわよくば《AtoZ》の展開を目指す、といった感じ。《ABC》《AtoZ》効果による分離展開から、《青眼の白龍》や《オベリスク巨神兵》の展開が狙える。
ストラクを強化するならABCと《ユニオン格納庫》は当然2~3積み。《AtoZ》を目指すためにも、XYZも2枚以上は入れておきたいところ。BC編を意識するなら《オベリスク巨神兵》も視野に入れたい。


☆5:《A-アサルト・コア》
☆4:《B-バスター・ドレイク》
☆5:《C-クラッシュ・ワイバーン
・A⇒効果耐性+ユニオンサルベージ
・B⇒魔法耐性+ユニオンサーチ
・C⇒罠耐性+手札からユニオンSS
それぞれに耐性がつくが、魔法罠ゾーンのカードを破壊されると元も子もないのはユニオンの宿命。
バウンスや除外もあるし、耐性がついても過信は禁物。効果耐性を付与するAと、《強制脱出装置》などを防げるCがメインになりそう。
ユニオン効果による着脱の他、★4XMへの展開も視野に。

☆4:《強化支援メカ・ヘビーアーマー》
ユニオンM釣り上げからの装備という流れ。効果耐性を付与するが、やはりユニオンの宿命。魔法罠ゾーンのカードを破壊されると元も子もない。
ステータスに着目して別のサポートを入れる、という手もあるか。

☆6:《ユニオン格納庫》
実質2枚サーチ。これが強くないはずがない。状況に応じて装備するユニオンを選べるのは強み。デメリットがありこれ以上の展開は他のカード次第だが、運用によってはさらなる展開もできそう。
光機械のユニオンMはABC-VW-XYZのみで、上手い事いけば《VWXYZ》の展開も望める。

☆4:《青き眼の威光》
《ネクロ・ガードナー》《超電磁タートル》という強力なライバルがいる。果たして、このカードの出番はあるのだろうか…?

☆6:《スクランブル・ユニオン》
ABC-VW-XYZ専用の《異次元からの帰還》。帰還枚数は3枚に抑えられたが、専用の《異次元からの帰還》とあって強力。ここから☆4×3の★4XMを展開してもいいし、《ABC》ないしは《XYZ》を出してもいいし、BC編の海馬よろしく《オベリスク巨神兵》をNSしてもいい。
状況によっては噛み合わない部分があるかもだが、普通に強いので複数は積みたいところ。

☆4:《AtoZ-ドラゴン・バスターキャノン》
苦労して出しても「はいはいライトニング」「はいはいカステル」されるのは最早様式美。
しかし手札さえあればカウンターが可能、それも発動制限は無いのは強み。されどそれは手札があればの話であるため、後続のためにも撃ち過ぎには注意したい。

☆3:《ABC-ドラゴン・バスター》
破壊されると効果が発動するカードに対する牽制は強けれど、対象効果持ちとの立ち回りはどうするのやら。
分離効果は相手ターンのため、一応の壁はできても一掃されたり―――で、後続に繋げられなくなるリスクも。効果逃れとしては有用だけど…


◆STRUCTURE DECK -武藤遊戯-
代名詞たる《ブラック・マジシャン》を始め、トランプ3騎士等、デッキは融合に特化した構成。
動作としては遊戯らしく、《マグネット・バルキリオン》の分離効果からの《ブラック・マジシャン》NS等を狙いたいところ。BC編準拠なら《オシリスの天空竜》も採用候補
海馬ストラクと違い、こちらのストラクを強化する場合は融合サポート必須。いちおー《マグネット・ベルセリオン》《マグネット・バルキリオン》の正規召喚も狙えるが、大抵は《トレード・イン》の糧に使われるかと。岩石族という事で岩石族サポートはもちろんの事、悪魔族Mと組み合わせれば《ダーク・コーリング》への企図も可能。


☆4:《電磁石の戦士α》
☆4:《電磁石の戦士β》
☆4:《電磁石の戦士γ》
共通項として相手ターンでのリリースからの《マグネット・ウォリアー》Mをコールするが、それらはバニラの方の《マグネット・ウォリアー》Mでも可能。《電磁石の戦士γ》が《切り込み隊長》路線のカードで、それ以外は《マグネット・ウォリアー》Mのサーチ。
デッキ的には《電磁石の戦士β》の方がメインに添えられる。《電磁石の戦士α》のサーチは、《マグネット・ベルセリオン》《マグネット・バルキリオン》の正規召喚を狙うには申し分ないが、上でも書いてるように、大抵は《トレード・イン》の糧に使われるかと。
墓地に悪魔族Mがいれば《ダーク・コーリング》への企図もできるし、何より《電磁石の戦士》は☆3岩石族Mである。これに着目して、★3XM特化にしてみるのも面白いかも。

☆2:《電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン》
《マグネット・バルキリオン》と違い、こちらは墓地からの除外をメインに展開できるので、専らSSはそちらを重点にしそう。ただ悲しいかな、せっかく出しても効果除去に耐性が無いせいか、苦労して出しても返しのターンに《カステル》でバウンスされると泣くに泣けない。

☆4:《クリボーン》
ADSで「クリボ」と入力してソートしてみたところ9種類。方や「クリ」でソートすると、該当モンスターは13種類。テキストから察するに、該当する《クリボー》Mは9種類、それ以外は対象から外されている。そりゃ、テキストを『「クリ」モンスター』にすると、クリフォートとセイクリッドが対象に入って、余計アレになるからなぁ。
効果は…『リボーン』だけあって救済措置。効果(2)はクリボーの任意蘇生。効果(2)を使ってクリボーを3体蘇生して『神・召・喚・!』という芸当も可能。

☆5:《マグネット・フィールド》
メインとしては効果(1)。ターン1制限とはいえ、容易に★3XMに繋げられるのはプラス。《ブロック・ゴーレム》や《岩石の番兵》と併せて使いたいところ。

☆3:《黒魔術の継承》
《永遠の魂》や《黒魔術のカーテン》をサーチできるだけでもマシと思いたい…
なんでこう、『チガウ、コレジャナイ』感が出るサポートばかり出るんだろ?《ブラマジ》の課題はSSだというのに。

☆2:《マグネット・コンバーション》
《マグネット・ウォリアー》専用の《補充要員》。今はP召喚があるからいいけどさ…

☆4:《超電導戦機インペリオン・マグナム》
出せれば強いカード…なのだが、「はいはいライトニング」で乙ってしまう。まーカウンターできるからいいとして、逆にこちらの展開を《神の》カウンター罠で返されるのだけは注意。


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


と、いったところで今回はここまで。

リストと新カードを見た感じ、はっきりと明暗が分かれた感じ。
方や環境を取っているというのに、遊戯側の不遇っぷりと来たら。