Ange.le mort's Guild

遊戯王とCOJ、時々東方とDTM

【遊戯王】リンク召喚2

本日の題目:リンク召喚の流れと雑感
数回に分けて取り上げようと思ったら、公式発表がキタでござる


※表記
NS:通常召喚
SS:特殊召喚
FS:融合召喚
SyS:シンクロ召喚
XS:エクシーズ召喚
RS:儀式召喚
PS:ペンデュラム召喚
LS:リンク召喚
M:モンスター
FM:融合モンスター
SyM:シンクロモンスター
XM:エクシーズモンスター
RM:儀式モンスター
PM:ペンデュラムモンスター
LM:リンクモンスター

―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


◆リンク召喚のおさらい
【リンクモンスター】
・レベルを持たず、代わりにリンクを持つ
・「マーカー」を持ち、マーカーの先にEXデッキのモンスターを特殊召喚できるようになる
・守備力を持たず、守備表示にすることもできない

【リンク召喚】
・リンクモンスターのリンクの数だけ素材を墓地へ送る
・リンクモンスターを素材にする場合、そのリンクの数だけ素材を軽減できる(条件を満たす必要あり

◆リンクモンスター
《デコード・トーカー》
L3/上・左下・右下/効果M2体以上

《電影の騎士ガイアセイバー》
L3/左・下・右/M2体以上

《ミセス・レディエント》
L2/右下・左下/地属性M2体

《ハニーボット》
L2/左・右/サイバース族M2体

《リンク・スパイダー》
L1/下/通常M1体

◆リンク召喚の流れ
基本的にはリンクの数のモンスターが必要。
効果枠の中にある条件に関しては、《デコード・トーカー》の場合は『効果M2体以上』を満たす必要がある。
LMを使ってLMをLSする際に、リンクの数だけコストを軽減することができる。
《デコード・トーカー》の場合は『効果M2体以上』を満たしつつ、L3の召喚条件を満たす必要があるので必然的に、上記の二つがLSの召喚条件になる。

だから基本的には、

「リンクの数だけ素材が必要」
「効果枠にあるのは軽減した場合でも必要な素材の数」
「効果枠の中の素材はリンクモンスターを使わない場合でも満たす必要がある」

を念頭に置いておくと良さげ。云うなればレベルがリンクに置換したSyS。
LM以外は全てL1と考えた方が判り易いかも。

現状、LSしやすいのは・・・

・【ガエル】
└→《粋カエル》を蘇生し続ければLS可能。除外した《ガエル》Mは《シー・ランサー》で再利用が可能
・【素早い】
└→《素早いアンコウ》の効果を使えばいける。コール先が《素早いモモンガ》《素早いムササビ》なら《ミセス・レディエント》へ繋げられる
・《シーラカンス
└→1度コールすれば、すぐにLSに繋げられる。《ミセス・レディエント》へ繋げる場合は《魂喰らい》《スクラップ・シャーク》必須
・《レスキューキャット》《レスキューラビット》
└→コール先によっては《リンク・スパイダー》《ミセス・レディエント》の2択ができる
・【十二獣】
└→いわずもがな。現状では《ミセス・レディエント》が展開の最有力候補か?
・【ライトロード】
└→《ヴォルフ》《フェリス》の展開+《ルミナス》の釣り上げでLS可能

公式見解にて『融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムのいずれのモンスターも、 エクストラデッキから特殊召喚される場合には、基本的にエクストラモンスターゾーンに特殊召喚することになる』との事。
その結果、PMを使ってのLSは手札からしか出来なくなったのが辛いところ。
従来通り出来たら、PMがLSの最大供給源になったのだが・・・


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


一先ずここまで。
PMに関する見解は発表されたが、気になる点はまだまだ多い。
具体的には、

・LSにトークンやPMを素材にできるのか
・正式召喚以外でEXに特殊召喚されるMはEXゾーンに置くのか
・LMが装備魔法になった場合、リンクマーカーの扱い
・EXゾーンを使用禁止にできるのか(地盤沈下などのカードによって)
・EXゾーンのモンスターを使用してF・S・Xを行うことができるのか
・《壊獣》MなどでEXMをリリースできるのか
・EXMのコントロールを奪った場合はどういう処置をされるのか
・《スターダスト・ドラゴン》《Ω》自身の効果でFから離れた場合の処置

こんな感じ。
これら全てが判明するにはまだ時間がかかりそう・・・?