Ange.le mort's Guild

遊戯王とCOJ、時々東方とDTM

【遊戯王】SDR雑感②

本日の題目:ストラク


2019年9月28日 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK R -ウォリアーズ・ストライク-」発売
全40枚
価格:1000円(税抜)
構築済みデッキ 1セット
特典カード2枚
プレイングガイド1部
特製デュエルフィールド1枚
新カード?枚
ストラクチャーデッキ中・上級者向け再構築シリーズ 第9弾

・過去のストラクチャーデッキの戦術コンセプトはそのままに、現対戦環境用に再構築
・戦士族の「STRUCTURE DECK -ウォリアーズ・ストライク-」をベースに強力な新規カードを加えたデッキ


続きからでは、予想を兼ねた考察を。

―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


◇前回『ウォリアーズ・ストライク』の収録カード

 

f:id:lionel:20190714133653p:plain

 

◆予想①:シナジーの強化
 前回のデッキ構成は〈戦士族中心のデュアル〉。カード内のシナジーが高く、デッキの充実度は高かったが、今回は前回以上に、シナジーの高さを突き詰めたデッキになると予想。しかし現時点でのデュアルの戦士族Mは7種類と少なく、新規カードと合わせても10に届くかどうかは、今後の情報次第と云ったところ。
 デュアルは昨今では【化合獣】が出ており、それがデュアル全種とシナジーできるので、デッキ的には【化合獣】との混成も予想できそう。とはいえ、【化合獣】の要素はデュアルしやすくする《化合電界》のみになりそうな気がする。

 シナジーの強化を図る場合、《切り込み隊長》路線でデュアルMを展開できる《デュアル・スコーピオン》、装備魔法カードを回収できる《騎士デイ・グレファー》が採用候補となる。デッキ的には装備カードを墓地へ送っての効果が多いので、それらを無限回収するためにも、再録カード枠として《妖精伝姫-シンデレラ》の収録も予想できる。

 看板カードとなる《フェニックス・ギア・フリード》のリメイクがどうなるか、によるが、個人的にはデュアルMを動きやすくする効果にするのではないだろうか?
 具体的には、①他のデュアルMを手札からSSしてデュアル状態にする、②自陣のデュアルMをリリースしてのカウンター、③再召喚状態にする《スーペルヴィス》を名指ししての回収など、色々と推測できそうだ。
 デッキ的には新規カード・再録カードの内容次第だが、〈戦士族中心〉から〈戦士族一色〉になりそうな気がする。
 
◆予想②:融合・S路線
 《ラプテノス》《ブラック・ブルドラゴ》の展開を目指した型。
 この場合、《融合》《フュージョン》魔法カードや、チューナーを入れる事でそれらへの企図を図ると同時に、デュアルMをデュアル状態にしやすくする。《ラプテノス》は打点に難があるものの、保持できれば常時デュアル状態となり、効果を発動しやすくなる。
 方や《ブラック・ブルドラゴ》は打点も申し分なく、破壊された後のケアも万全。素材はいずれもデュアルMを要するが、S路線においてはSSしやすいチューナーを入れる事で展開しやすい。一方《ラプテノス》は《龍の鏡》で出せるので、融合路線においては一考したい一枚。しかし《ウィルプス》など墓地を参照するカードと食い合うのが難点。戦士族中心のデッキなら《エクスカリバー》などX路線への展開も捨てがたい。
 
◆予想③:戦士族版《ギガプラント》の登場
 《ギガプラント》を始めとする展開カードは現時点で3種類。その路線のカードに戦士族が加わる事で、手札・墓地からの展開を狙いやすくする。
 SSでの展開ならデュアル状態にしやすいので、展開もさらに高まるだろう。《ギガプラント》路線という事は、当然上級Mと予想できるが、そこは《化合電界》の効果でノーリリース展開できるので、事故の心配は無さそうだ。

◆予想④:《ギア・フリード》Mのカテゴリー化
 【戦士の伝説】では2種類の《ギア・フリード》Mが、【ウォリアーズ・ストライク】では《フェニックス・ギア・フリード》が収録されている。次回のSDRで《フェニックス・ギア・フリード》のリメイクが出る事を考えると、《ギア・フリード》Mのカテゴリー化をSDで行う可能性がある。
 現状では《ギア・フリード》Mは7種類。カテゴリー化するとなると、装備カード関連の効果で統一されそうだが、果たして・・・?

◇収録予想
以上を踏まえると、大体こんな感じになると予想。

■モンスター
・新カード
《フェニックス・ギア・フリード》
・再録
《デュアル・スコーピオン》《騎士デイ・グレファー》《妖精伝姫-シンデレラ》
■魔法
《スーペルヴィス》《化合電界》
■罠
《落とし穴》罠カード各種


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×― 


といったところで今回はここまで。
戦士SDはシナジーが高かったが、Rではどこまでシナジーを突き詰められるだろうか?