Ange.le mort's Guild

遊戯王とCOJ、時々東方とDTM

【遊戯王】アニメカード考察

本日の題目:アニメカード考察

ずいぶん昔に書いた記事の再投稿と考察


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  


◆ダークネス
アニメ版GXでの【ダークネス】はこんな感じ。

《ダークネス/Darkness》
フィールド魔法
発動時に自分の魔法&罠カードゾーンのカードを全て破壊する。手札及びデッキから「虚無」「無限」「ダークネス1」「ダークネス2」「ダークネス3」を1枚ずつランダムにセットする。この効果でセットされたカードを確認することはできない。お互いのターンのエンドフェイズに自分の場の罠カードをセットされた状態に戻し、セットされた場所をランダムに変更する。自分の場の魔法・罠カードがフィールド上から離れたとき、自分の場の魔法・罠カードを全て破壊する。

《ダークネス1/Darkness 1》
永続罠
自分の場に「虚無」と「無限」が発動しているときにこのカードが最初に発動した場合、以下の効果を得る。
●相手の場のカード1枚を破壊する。その後、「ダークネス」と名の付く永続罠カードが発動する毎に、相手の場のカード1枚を破壊する。

《ダークネス2/Darkness 2》
永続罠
自分の場に「虚無」と「無限」が発動しているときにこのカードが最初に発動した場合、以下の効果を得る。
●自分の場のモンスター1体の攻撃力をこのターンのみ1000ポイントアップする。その後、「ダークネス」と名の付く永続罠カードが発動する毎に、自分の場のモンスター1体の攻撃力をこのターンのみ1000ポイントアップする。

《ダークネス3/Darkness 3》
永続罠
自分の場に「虚無」と「無限」が発動しているときにこのカードが最初に発動した場合、以下の効果を得る。
●相手に1000ポイントのダメージを与える。その後、「ダークネス」と名の付く永続罠カードが発動する毎に、相手に1000ポイントのダメージを与える。

《虚無/Zero》
永続罠
「ダークネス」が発動している場合、以下の効果を発動する。「無限」が発動していない場合、自分の魔法&罠カードゾーンのカード1枚を発動する。「無限」が発動している場合、このカードと「無限」の間にあるカードを全て発動する。

《無限/Infinity》
永続罠
「ダークネス」が発動している場合、以下の効果を発動する。「虚無」が発動していない場合、自分の魔法&罠カードゾーンのカード1枚を発動する。「虚無」が発動している場合、このカードと「虚無」の間にあるカードを全て発動する。

 《ダークネス/Darkness》の効果により、瞬く間に5枚もの永続罠をセットでき、かつ一連のコンボで相手LPを戦闘と効果ダメージの両面で奪う。ただ、《ダークネス/Darkness》による永続罠のセットは、「ランダムでセット」されるため、《虚無/Zero》と《無限/Infinity》のセット位置によっては不発に終わる危険性がある。
 《虚無/Zero》と《無限/Infinity》は、双方の間にあるカードを発動する事から、理想は《虚無/Zero》と《無限/Infinity》が両端にセットされる事だが、《ダークネス/Darkness》のランダムセットが問屋を下ろさない。両端にセットされた場合の布陣は、

《ダークネス1/Darkness 1》:最大3枚の除去
《ダークネス2/Darkness 2》:自陣モンスター1体を最大3000パンプ
《ダークネス3/Darkness 3》:最大3000ダメージ

 ―――となり、コンボが成立した場合は強烈なダメージと除去を、毎ターン行える(効果はこれで合ってるんだよね?)。そこに大型Mが飛んでくると、相手は処理しない限り詰む。

 ・・・問題は魔法・罠ゾーンが埋まるために、他の魔法・罠を発動できない点。これらをもし現代遊戯王でやるとなると、効果無効系や全体除去がバシバシ飛んでくるためコンボしづらい状況が増えるかもしれない。しかし、『ダークネスコンボ』で使用されるカードはフィールド+永続罠である点に着目し、《神炎皇ウリア》や《Sin》Mを展開するという手もある。また、コンボが不発になった場合でも、【真竜】など能動的に永続魔法・罠を食えるカテゴリーによる救済があるのはありがたい。

 挙動としては『ダークネスコンボ』以外の魔法・罠はかなぐりすてるか、『ダークネスコンボ』を突破された場合に他の魔法・罠を発動するか、による。M勢は『ダークネスコンボ』により突破しやすく、かつ、焼きと最大3000のパンプで一気に攻め落とすパワーゲームの様相となる。魔法・罠を『ダークネスコンボ』のみにする場合は、コンボ成立にかかってるといえ、可否に関わらずM効果頼みになりやすい。

 仮にこれらをカテゴリー化するとなると、枚数制限など制約をかけたりすると思う。というのも、制約無しだと《虚無/Zero》~《ダークネス3/Darkness 3》3枚~《無限/Infinity》の並びだと、発動するだけでバーンダメージがえらいことになる。後は、魔改造で現代環境に合わせた立ち回りにすると考える。
 M勢は、現状では《ダークネス・デストロイヤー》と《ダークネス・ネオスフィア》しかいないので、アニメGXから複数の《ダークネス》Mを出してきたりして・・・?

 今の環境でデッキを組むとしたら、こんな感じになるかと

≪モンスター≫
神炎皇ウリア
Sinモンスター
ダークネス・デストロイヤー
ダークネス・ネオスフィア
真竜モンスター
特殊召喚できる悪魔族モンスター

≪魔法≫
ダークネス

≪罠≫
ダークネス1
ダークネス2
ダークネス3
虚無
無限

 ダークネスコンボへのメタに対するメタを、M効果に頼らざるを得ないという・・・


―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  ―×―  


といったところで今回はここまで。